熊ケ山 雲霞山 


 【山 名】   熊ケ山・雲霞山(岩国) 454m ・405m
 【登 頂】    H 22,1,30(土) 
 【コース】   

      ○登山口発10:40→谷コース鞍部10:03→展望岩11:15→枯れ松11 :22→雲霞山11:50

      ○雲霞山12:45枯れ松13:12→展望岩13:17→谷コース鞍部13:27→林道コー ス鞍部
      13:32
熊ケ山13:4
      ○熊ケ山14:32→林道コース鞍部14:36→下山14:52

 【メンバー】
 【概 要】
    ○ 国道2号線(又は山陽自動車道を岩国ICで降る)からR187に入る錦川清流線の北河内駅 で走り、天
   尾橋を渡り 、県道
130
号線に入る。県道本郷周東線を走り、二鹿隧道を抜けると二鹿の
集落に入る。道路の突き当
   たりには二鹿地区の案内板が設置されている。ここを左折
二鹿の集落
が見えたら野外活動センター(駐車場有り)が
   ある。そのまま通過し直ぐに電柱に熊が山・雲霞山登山口と小さい標識がある。ここを左折し民家と民家との間の林道
   に入る。林道は舗装路。


   ○ 駐車地のガードレールの右手チェーンを跨いで10m程で道が二分する右の未舗装林道は前回たどった熊ケ山直ル
   ート。今回は直進するが道はすぐ細くなり谷コースとなる。杉の倒木の多い谷道
は最初は滑りやすい沢状の中を進むが
   程なく、左に断崖となった小渓谷みると湿地は終わる。相変
わらぬ日差しのない荒れた植林帯を進むと前方が明るくな
   り鞍部の尾根縦走ルートに出る。ここに
は案内標識「←雲霞山・展望岩・枯松大樹 熊ヶ山→」がある。
  
  ○ 先ず左に登り少しいくと見晴らし
のよい「展望岩」のプレートのある岩に出る。展望岩の次のピークに大きな枯松が
   立っており、
さらにその向こう北東に雲霞山の尖塔が望める。一旦展望岩から急坂を下り坦々と進むと枯松のあ
るピー
   クである。岩場でロープもあり少々緊張する個所でもある。下りも同様注意が必要。ここか
らピークが二つほど望める
   が何れも雲霞山ではないようだ。急な道を登切ると雲霞山山頂


  ○ 山頂には何の
標識もない。水晶も見つかるという山頂は細かい石くずが散乱し腰かけるにも場所を選ぶ。山頂からは
   岩国弥山、柏木山、高照寺山、氷室山、蓮華山の尖塔、そして熊ケ山がすぐ間近に見える。遠くは
積雪の阿蔵寺山、
   小五郎山、羅漢山などが遠望される。山頂からも反対側に道が下っている。
眼下には蛇行する錦川が見下ろせる。


  ○ 熊ケ山を目ざし、谷コース鞍部まで帰り、表示に従
い進む。道は一旦巻気味に下り再度登り返すが前回反対側に雲霞
   山を目ざしたときにはここで谷に下りすぎコース取りに手間取った。さて登ると林道コースからの鞍部。ここは帰りに
   利用すると
して、先ず表示に従い熊ケ山にすすむ。鞍部からロープ付きの雑木林を進むと頂上。
 
  ○ 熊ケ山の山頂は変わらないが山頂表示板が無
くなっている。コーヒータイムの後下山。林道コースを取るが前回の崩
   落地も滑りやすいが自然なコースの一部になっている。植林帯の中の山道を下り、草のかぶる狭い未舗装の林道になる
   と駐車地が近い。

                        
                                                               広島里山紀行 記

  
   
 






 林道終点の駐車地。
 奥に延びている道を直進します。
 すぐの分岐を右折すると直接熊が山になります。
 
 
 
 

 



                         展望岩
   
     


 

 展望岩から。
 枯松の向こうに雲霞山の尖塔が見えています。
 


 
 
 
 
 枯松の立つピークは一寸した岩場。
   
    




 
 枯松のピークからは雲霞山が目前です。
 




 雲霞山の山頂です。
 眼下に錦川、その向こうに柏木山と岩国弥山。
  
  




 熊ケ山山頂です。
 蓮華山の向こうに高照寺山、銭壷山などが望めます。 
                         雲霞山からの展望
      
                         熊ケ山からの展望
    
 
 home    戻る

                                                                                                                                                                      
                                               
          

       

inserted by FC2 system