女亀山

 データ 

 【山  名】    女亀山 
 【標  高】  830 m
 【登  頂】  H18,4,25
 【アクセス】  中国縦貫道→三次IC→54号
 【コース 】  駐車地→トタン張り小屋前→町有林資材庫→三叉路→登山口広場→木橋→神戸川源流の碑→尾根→山頂
 【概  要】

  ○ 54号線赤名トンネルを越え、上り車線の登坂車線開始付近左側に酒屋がある。酒屋脇に左に下る細道がある
  ので進入する。なお数十メートル先にはやや広めの道がある。神戸川に沿って2.5km1車線の道を進むと、庭にバ
  スケットボールのシュートリングのある最終民家に至る。民家前で舗装はとぎれ、未舗装の車幅一杯の林道が続く 
 (民家手前に谷川沿の荒れた林道が右手に登るがこれは違う)。路面はさほど悪くはないが乗用車にはやや苦しい。


  ○ 民家前を進むとすぐ右上のトタン張り小屋前に「女亀山島根県自然環境保全地区」の標識がある。左に沢を見な
  がら林道を進むと右手に「町有林資材庫」がある。ここから数分で林道が右に大きくカーブする三叉路がある
 (路肩に「水源かん養保安林」の黄色い菱形標識がある)。ここは林道を外れ、直進気味に植林地の中の細道を取る
  と、すぐに「島根県自然環境保全地区」の立派な表示板のある広場に至る(ここには数台分の駐車スペース)。
  
 ○ 広場が登山口 になり整備された山道が続く。なお、ここを含め登山口の案内標識は一切無い。進むと木橋があり
  スギ植林に入る。沢は右に変わり進むと、左手に神戸川源流の碑があり伏流水が現れている。スギ植林がヒノキ植
  林に変わるあたりから傾斜が増し、ジグザグの道を終えると直登の木階段道が始まる。登り切ると尾根に出でる。


  ○ 尾根からはブナとミズナラの混合林に変わって、快適な山歩きとなる。道にはブナの実が多数散乱している。

  直下の階段を上ると北面して女亀山神社があり、その先がかなり広い一等三角点の山頂。山頂 からの眺望は木立に
  遮られる。この時期は落葉しているため木立越しに三瓶山が遠望できた。やや風が強いので東に少し下った地点
 (ブナの巨木が1本倒木している)で昼食。
  
                                   広島里山紀行 記

 アルバム

            
                                    山頂と三角点
            
                                 西方向の展望です
            
                                    東方向の展望
                         
                                     コース概念図
                この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)
                    及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用した。(承認番号 平23情使、第577号)

      
    home      戻る 

                                                                                                                                                                   
                                               
          

       

inserted by FC2 system