弥 山 

 【山  名】    弥山  535m   (焼山コース)
 【登  頂】   H22.11.17(水)
 【アクセス】   広電宮島口→宮島桟橋
 【 コース  】   ○大元公園9:15→前峠10:15−10:20→大岩上部10:35→展望地10:55→焼山10:07
             →駒ケ林峠11:15→岩屋大師11:17→駒ケ林登山口11:19→弥山本堂11:40→弥山11:50
            ○弥山12:45→夕日観音13:00→四ノ宮下山13:45 
     
 【情  報】   ◆駐車場:
             ◆ トイレ:あり
 【メンバー】   美6名

 【概   要 】
         登り
           ○ 今回は仮称焼山経由で弥山に登り、四ノ宮コースで下山です。焼山は標高約490m程度と思われますが
            地図上に名前はありません。平成4年に山火事があったことから一般に「焼山」と呼ばれているようです。
            観光地宮島のイメージから想像できないワイルドなコースです。

           ○ 大元公園を奥に進むと「左弥山登山道・登りは行き止まり」の表示がありますがここを右に進みます。ここ
            からは常に左下に沢を見て進みますが、幅の広く大変歩きやす道です。

           ○ 途中、前峠山への登路と思われる道を右に見ます。歩きやすい道も次第に狭く、傾斜も増しきますが大元
            公園から15ほどで倒木のある崩落個所に出会いますが、ここは右に迂回します。さらに15分で崩落個所に
            出て右手から涸沢が合流します。ここは左に迂回してもよのですが、沢を直登すると道に出ます。平成20年
            には大変分かりにくかった道も今回はしっかり踏まれていました。

           ○ この辺りからコシダの狭い道や倒木をくぐったり、越えたりすることが多くなります。左手の沢の向こうには
            白く輝く岩壁が見えています。まもなく前峠越ですが峠は樹林の中で十字路となっており、右手からは前峠
            山からの道が合流し、前方へは岩船山へのコースが降っています。

           ○ ここで左手に焼山へのコースを取りますが早速、急坂が始まります。このコースは他とは異なり人工的な
            整備は一切施されていません。踏み跡と思っても行き止まったりしますから、テープを確認しながら登る必要
            があります。急登を木に掴まり、落ち葉に足を取られながら進むと、左に見えていた岩壁の裾に達しますが、
            ここは岩壁に沿って右によじ登ります。

           ○ 大岸壁を越えると少し楽になり、テーブル状の大岩の先に西の方向に展望が開け、一息つけますが頂上
            はまだ先で累々とした大岩が山頂方向に見えます。

           ○ 大岩の右を巻いて登ると焼山の山頂ですが、大岩が点在し優れた展望が得られます。ただ植生の回復が
            早く山火事当時の視界は望むべきもありません。焼山からは眼前に駒ケ林の西側大岩壁を見ることができ
            ますが、その景観は圧倒されるばかりです。駒ケ林の右手には今日の目的地、弥山山頂が見えています。

           ○ 山頂からの下山路はこれまでと変わり、木階段らしき物も見られ急坂ながらも歩きやすくなります。前峠か
            ら焼山までは50分近くを要しましたが、下りは8分ほどで駒ケ林と焼山との鞍部に達し、左手からの大元谷
            コース
が合流します。ここからは遊歩道のような道を進み、2分で左手に岩屋大師の岩屋を見て更に2分で
             駒ケ林登山口 で、次いで大聖院コースが右手から合流します。成長した木々のため視界は良くありません。
            突然増えた登山者と共に20分ほど進むと弥山本 です。シーズンとあって多くの人が参拝していました。
            ここから10分で弥山の山頂 です。

          降り
           ○ 下山は弥山の主尾根を降る四ノ宮コースですがすっかりポピュラーになった道は、よく踏まれて道幅も広く
            なりました。喜ぶべきか否か。ペイント落書き事件のマーク跡も目立たなくなってきました。
   
            (携帯電話での撮影となりました。Fさんからも画像の提供を頂きました。感謝。)
                                                           広島里山紀行 記

 【過去記録】     平成22.1.20  

       

      
      10:15 前峠越えに着きました           焼山への急登
                  
           ワイルドなコースです  

        

       
       10:55 展望地、岩船山がはるか遠くに       10:07 テーブル状岩が点在する焼山

         

       
           大竹方面の景観です          眼前には駒ケ林の大岩壁
                      
           11:15 大元公園コースと合流        11:50 弥山の山頂は大にぎわいでした

          

         
            山頂から大野方面を            四ノ宮コースを下山します
                      
          すっかり踏み固められています          厳島神社と鳥居が見えてきました
                      
        13:45 下山、もみじ谷は紅葉も盛りです          一番の鮮やかさでしょうか

            
                                   コース概念図  
            この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)
               及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用した。(承認番号 平23情使、第577号)


  HOME    戻る
inserted by FC2 system