山  名   鈴が峰   鬼ヶ城山 
 標  高  321.6m(西峰)  282.4m
 場  所  広島市佐伯区・西区
 登  頂  H26.1.12
 コース  西登山口→道行地蔵登山口→鬼ヶ城登山口→5丁目登山口
 メンバー  単独

 
                                 【概 要】                                 

 鈴が峰と鬼ヶ城山は広島市佐伯区と西区の境界にあり、標高は三角点の置かれる鈴が峰西峰が320.6m、鬼ヶ城山が282.4mで共に武田山から続く長大な広島南アルプスの西端に位置します。
 鈴が峰の南麓には井口台団地が広がり、北麓には美鈴ヶ丘団地が控え、鬼ヶ城山も西側が美鈴が丘団地、東側には広島市街地が広がります。
 展望は東峰の眺望がとくに素晴らしく正面南側に江田島似の島、南東側に広島市街から絵下山や呉沿線の山々、南西側に五日市町市街地から宮島経小屋山 などが望めます。西峰からは北側に五日市町八幡の町並みの先に極楽寺山の稜線、阿弥陀山、窓ケ山 、向山などが展望できます。
 鬼ヶ城山の直下には八畳岩や小八畳岩と呼ばれるテーブル岩があり鈴が峰とは異なる視点からの展望が楽しめます。とくに小八畳岩は広島市中心部の絶好の展望台です。
 両山とも大規模な団地造成により身近な里山となり、市民憩いの山となって登山道も四通八達しています。205mの小ピークを含んで鈴が峰から鬼ヶ城山への登山路は地元の人たちにより良く整備され、尾根を結ぶ適度なアップダウンを繰り返す道は、近郊の里山でありながら充実した山歩きが楽しめます。
 今回は美鈴が丘西登山口から登り205mピーク、西峰、東峰を経て一旦道行地蔵登山口に下り、鬼ヶ城山登山口からから鬼ヶ城山に登って美鈴が丘5丁目登山口に下山しました。


 
西登山口〜西峰   

 

 
西登山口です。山頂まで1.5kmの表示があります  尾根に出て64番鉄塔。東登山口からの道が合流 

 
 
鉄塔から。八幡東の奥に窓ケ山と向山  気持ちの良い尾根道が 

 

 
205mピークの手前で桜ヶ丘からの道が合流  205mピーク。一寸した庭園の雰囲気も 

 

 
五日市町の市街地と極楽寺山の稜線を望む  美鈴が丘団地の最深部に大茶臼山が霞んで 

 

 
205mから下りに。西峰が眼前に  鞍部で左から南登山口から合流し 

 

 
岩も現れる急な道を登り  前方が明るくなると西峰山頂が近くなり 
   
西峰〜東峰   

 

 
三角点のある西峰に到着  小学校で「とんど焼き」が始まったようで 

 

 
東峰へ向かって下山。左に南登山口へのマイナーコースが  よく手入れされた尾根道を 

 
 
疎林を抜けると展望地に出て  展望地からは東峰が目前に 

 

 
途中には格好の休憩地も  山頂手前の井口台コースは工事で通行止め 
   
東峰〜道行地蔵登山口   

 

 
東峰に到着  鬼ヶ城山に向けて下山。右から中学校コースが 

Hiroshima Satoyama Kikou

山頂からは大展望が
南側に江田島、似の島、南東側に広島市街から絵下山や呉沿線の山々、南西側に五日市町市街地から宮島、経小屋山など



            
道行地蔵登山口へ。右から公園登山口が            急な下山路にはロープも架かり 

 

            
植林帯を過ぎると傾斜も緩み             竹林の中の尾根を          

          
            
鞍部。左はすぐ下山口、右はトンネル登山口へ             道行地蔵登山口へ下山し 

 

 
道行地蔵から鬼ヶ城山へ   
   
道行地蔵登山口〜鬼ヶ城山〜東5丁目登山口   

 

            
鬼ヶ城山登山口から            滑りやすい道にはロープも 

 

            
八畳岩が見えてきて            八畳岩に到着 

 

            
八畳岩から鈴が峰西峰と東峰を            八畳岩から鬼ヶ城山へ向けて 

 

            
鬼ヶ城山へ到着            山頂直下には小八畳岩があるので覗いてみると 

 

            
眼前に市街地が大きく開けています             分岐、直進のパノラマコースを下って

 

            
左の5丁目登山口と山田団地登山口の分岐            アンビン岩を経て5丁目登山口へ 

 
 
5丁目登山口へ下山   

 
               
              

                
inserted by FC2 system