山    名   岩国城山(横山)    姉ケ山 
標  高 200.1m         300.2m 
場  所 山口県岩国市 
登  頂 2020.10.28 
アクセス JR五日市駅9:16→JR岩国駅9:54→駅前バス停10:10→椎尾神社バス停10:25 
コース ○10:42登山口→11:30展望台→11:01姉ケ山 
○11:44下山→12:02護館神社→12:23ロープウェイ山頂駅
○13:15ロープウェイ山頂駅→12:24城12:37→13:52下山口→14:12吉香公園 
メンバー 美12名
過去記録 平成28.2.24 

 

                     【概 要】
 岩国城山は北端の岩国城趾のある横山(200.1m)と護館神社のあるピーク(260m台)そして南端の姉ケ山(300.4m)が連なる梯形状山体を総称しているようです。 
 横山には初代岩国藩主吉川広家が築城し昭和37年に再建された岩国城があり一帯が公園化されています。ロープウェイ山頂駅からは左手に岩国山、眼下に市街地と蛇行する錦川と錦帯橋などの展望が得られます。
 護館神ピークは岩国城石切場跡とされ石灰岩の奇岩峰で、樹林に囲まれた岩屋には城山を鎮めるために祀られたという護館神が安置されています。
 姉ケ山は電波塔が設置された山頂から玖珂町の蓮華山などを見ることができます。また直下の展望台からは岩国市街地と瀬戸内海を望めます。
 登山路は南の展望台登山口から姉ケ山に登るコースと吉香公園から岩国城に登るコースが一般的ですが、その他に紅葉谷公園から舗装城山登山道で岩国城に登るコースそして北端の千石原登山口からのコースなどもあります。
 今回は展望台登山口から登り吉香公園に下山するコースとしました。展望台登山口からは石仏が並び大木の見られるよく整備された急坂を登ります。吉香公園への下山路は終始つづら折りの急な道を降ります。

○展望台登山口10:42〜姉ケ山11:30      
 JR岩国駅の駅前バス停から錦帯橋行きバスに乗車して椎尾神社(しいのおじんじゃ)バス停で下車しました。(JR岩徳線の川西駅下車も可能ですが便数が少ない)  
 バス停からシャッターの下りた店が目立つ商店街を抜けて臥竜橋を渡ります。右折して錦川左岸沿いに川上方向に向かうとバス停から17分ほどで道が大きく左にカーブする地点に杉の大木があります。ここが姉ケ山の登山口で「展望台登山口」の道標がありました。
 登山口から早速急坂が登り「展望台約30分」のプレートがあります。
 道はジグザグで急速に高度を上げていきます。5分で展望が得られて正面に錦帯橋、左手に岩国城を望むことができました。登路で唯一の展望地になります。ここにも「展望台」の導標があります。
 展望地から4分で石仏があり急登から解放されました。この先は次々と現れる石仏に励まされての道となります。様々な形態の石仏を見ることができますが石仏を納める土製の祠の多くは崩壊していました。
 最初の石仏から10分で分岐があり川西からの道が合流します。合流点を過ぎると再び道は斜度を増してき2分ほどで補助ロープが現れました。登路には要所でアルミベンチもあるなど良く整備されています。辺りには大木も点在しちょっとした深山の雰囲気です。
 川西分岐から8分ほどで「展望台約15分」の導標がありました。この導標から3分で再び補助ロープがでました。ジグザグ道で高度を上げて行くと突然辺りが明るく開け展望台に到着しました。「展望台約15分」の導標からは丁度15分でした。
 展望台にはベンチと「城山展望台(城山三角点300.5M)」と書かれた展望案内図がありました。能美島や大黒神島、柱島、周防大島などが望めるとありますが、霞が強く眼下の岩国市街地や岩国錦帯橋空港とその先に広がる瀬戸内海が確認できる程度です。 
 左手南方向に進めば1分で三角点(三等)があり姉ヶ山という札が掛けられていました。マイクロウェーブのアンテナがあり周りは立木に囲まれていますが、西側が少し開けており高照寺山や玖珂の蓮華山などを眺めることができました。
  なお展望台には「御庄約45分」の案内があり南に下れば御庄の登山口へ至ります。

○姉ケ山11:44〜ロープウェイ山頂駅12:23    
 小休止の後は岩国城に向かいます。この先は自然休養林の中の歩きやすい道が下っていきます。展望台から8分ほどで護館神ピークと巻き道との分岐です。右の巻き道は「全面通行止」の看板が立っていました。
 このため急な尾根道を登りました。直接護館神の裏側に出るルートですが5分ほど先の作業現場で左に誘導されました。迂回すると4分ほどで護館神社参道に合流しましたが、合流点には迂回ルート経由の「展望台」の案内道標が立っていました。
 右手に1分登ると護館神で展望台からは18分ほどでした。朱塗りの鳥居の立つ護館神は石灰岩の巨岩、奇岩に囲まれた独特の雰囲気です。
 護館神から約140段と云われる急な階段を下ると鳥居です。鳥居前の右から合流する巻き道は「治山工事中」の看板で封鎖されていました。工事期間は令和2.7.22〜3.3.12となっています。
 鳥居前からは広い管理道となりテレビや携帯の電波塔を見て進みます。5分ほどで右に「紅葉谷方面入口」と書かれた下山口がありました。
 鳥居から15分足らずで舗装の城山登山道と合流してからくり時計が立つロープウェイ山頂駅イベント広場に到着しました。
  
○ロープウェイ山頂駅13:15〜吉香公園14:12
 山頂駅前の展望所からは左手に岩国山、眼下に蛇行する錦川と錦帯橋などの素晴らしい眺めです。
 山頂駅前から「岩国城約0.3km」の導標を見て舗装路を進むと5分ほどで大釣井(おおつるい)の前に着きました。築城時に造られたと云う大きな井戸を見て、目の前の階段を登り城内に入りました。
 散策後はカゴノキの立つ城内を北に進みました。空堀跡に架かる橋を渡ると「北の丸周辺散策路」に出ました。石垣沿いの散策路を山頂駅に引き返えすと大手門の下です。そこから4分ほどでとくに表示はありませんが左に下山道が下っています。以前利用したとき直登の道に難儀した記憶がありますので通過します。この下山道から4分でロープウェイ山頂駅に帰着しました。
 ロープウェイ山頂駅から舗装道を紅葉谷公園方向に4分ほど下ると左に下山路があります。ここも案内表示などはありませんが明確な道が降っています。
 下山路は終始つづら折りで露出した木の根に加えて滑りやすい岩が露出した険しい山道です。17分ほどで分岐があり左に進めば日本庭園、降れば山麓駅となっています。
 分岐から3分ほどでロープウェイ山麓駅の前に出ました。左手は白山比刀iしらやまひめ)神社です。ここにも登山口の案内はありませんでした。
 吉香公園を抜けて錦帯橋のバスセンタ−に向かいます。
                                          広島里山紀行記

 


 
 
                


  

   

   
  10:16 椎尾神社バス停で下車    椎尾神社は岩国山への登山入口に 

   

   
  10:23 商店街を抜けて臥竜橋を渡ります    10:33 展望台登山口、杉の大木が目印

   

   
  10:42 登山口から出発です   登山口から早速急坂が登りました 

   

   
  錦帯橋が。 登路唯一の展望でした     次々と現れる石仏に励まされて 
   

      
      いわれは分かりませんが様々な形態の石仏を見ることができます

   

      
  石仏の道が終わると束の間緩やかに   11:09 展望台まで15分の導標が出ました 





   

      
  都市近郊の山ですが大木も点在しています       数カ所には補助ロープも 

   

   
  11:30 展望台に到着です  


  

   

   
  展望台にはベンチと展望案内図がありました   展望台から1分の所に姉ケ山の三角点が 

   

   
  三角点からは高照寺山や蓮華山などを  

    
   岩国市街地や岩国錦帯橋空港とその先に広がる瀬戸内海。視界が良ければ四国まで遠望できるとか  

   

   
  11:44 岩国城に向けて下山します   自然休養林の中の歩きやすい道を

   

   
  11:52 巻き道分岐は工事中。 直登で護館神へ    工事現場を通過し 

   

   
  12:01 迂回路で参道上部に合流しました    12:02 護館神社に到着

   

   
  巨岩、奇岩に囲まれ独特の雰囲気です   12:09 参道を下り鳥居に出ました





   

      
  鳥居前の巻き道は通行止めです       鳥居前からは広い管理道で岩国城へ 

   
 
  12:23 ロープウェイ山頂駅のイベント広場に到着   



         
      山頂駅前の展望所からは左手に岩国山、眼下に蛇行する錦川と錦帯橋などを一望です

   

   
  13:15 岩国城へ向かいます。約0.3kmの距離    13:21 大釣井

   

   
  大釣井の前から城内へ    12:24 岩国城
 

             
  

   

   
  12:37 城内を北に進み   空堀跡に架かる橋を渡ります

   

   
  石垣沿いの散策路を山頂駅に    13:42 大手門の下に出ました

   

   
  13:48 再びロープウェイ山頂駅に戻りました   13:52 下山口。案内表示類はありません

   

   
  終始ジグザグで急な降り道が続きます   14:12 ロープウェイ山麓駅に出ました

   
 
  出たところは白山比刀iしらやまひめ)神社横でした  

          
 
               秋盛りの吉香公園を抜けて

    
       錦城橋から。 左手の姉ケ山から右の岩国城まで縦走路の山並みを

   
 
  錦帯橋バスセンターから乗車です  
   
   
   
   

 
 
        
inserted by FC2 system