山    名   坂山
標  高 499.8m 
場  所 広島市安芸区瀬野南町・阿戸町 
登  頂 2020.4.7 
アクセス ○JR西広島駅9:06→JR中野東9:35
○JR瀬野駅→JR西広島駅 
コース ○JR中野東駅9:43→平原登山口10:25→11:12舛越峠11:21→山頂12:01
○山頂12:59→瀬野川第四調整池13:59→瀬野駅14:27 
メンバー 美7名 
過去記録 H25.9.26  H21.10.28 

 

                        【概 要】
 坂山は(499.8m)広島市安芸区瀬野南町と阿戸町の境界に位置する地形図上は無名の三等三角点の山で、金ケ燈籠山から坂山まで連なる長大な安芸アルプス縦走路の北端に位置します。東隣の鉾取山の陰に隠れがちですがそれだけに静かな山歩きを楽しめました。
 山頂からは南〜西方向に日浦山、蓮華寺山、高城山そして広島市街地、北側に長者山、白木山など、東側には水ケ丸山、小田山などの素晴らしい展望が広がります。
 登山コースは以下の3つが一般的です。
@山陽本線のJR中野東駅で下車し平原登山口から登って舛越峠を経て山頂に至るコース
A山陽本線JR瀬野駅から神原登山口を経て山頂に至るコース
B熊野町舛越林道から舛越峠へ出て山頂に至るコース
 今回は平原登山口から坂山に登って神原登山口に下山するコースをとりました。登り降りとも導標類が整備され注意個所にはロープも設置されていました。 


○JR中野東駅9:43〜平原登山口10:25
 JR中野東駅前には坂山の平原登山口と鉾取山の盛岡登山口までの道順を示した「あきく魅力の山歩道」の案内板が立っているので確認します。
 駅を出発して中野小学校を過ぎ瀬野川に架かる平原橋を渡ると国道2号線です。横断歩道橋を渡りコンビニ横の道を登って住宅地を進みます。駅から20分ほどで平原第一公園に到着しました。
 公園から左に1分ほど進んだT字路に「鉾取山・坂山登山口」の案内があります。小さな社をみて用水路沿いに進むと前方に2号線バイパスの高架が見えてきました。T字路から1分で高架の下に「←鉾取山・坂山登山口」の案内があります。脇には「左ハあと道」の石柱が立ち登山路が中野側と阿戸側とを結ぶ生活道であったことが分かります。
 バイパスを潜ると「←鉾取山・坂山登山口迂回路」の案内がありました。案内に従い左手の長い階段を登るとバイパス脇を歩くことになります。すぐの下り階段にも「鉾取山・坂山登山」のプレートがありました。下りた所に「平原登山口(舛越峠へ)」の案内があり山道が延びています。

○平原登山口10:25〜舛越峠11:12
 登山口からは雑木林の中を緩やかに登りますが落ち葉に隠れた石くずが散在し実に歩きにくい道です。石組み個所も見られかつての生活道であったことが偲ばれます。
 右に谷を見て進み登山口から20分ほどでツバキの木の下を潜りますが、「椿のトンネル」のプレートも今では判読できなくなっていました。
 すぐ明るく開けたV字谷の草地に出ました。背後を振り返ると高城山などが見えています。「椿のトンネル」から4分ほどで「←平原登山口」の案内がありました。
 案内プレトから右下に谷を見て直進すると2分ほどでに出ました。補助ロープが架かっていますが濡れた岩は滑りやすく慎重に渡ります。
 沢を渡りしばらく登ると「←坂山・鉾取山登山道」の案内があり植林帯に入りました。植林帯を登ること8分ほどで前方が明るくなると舛越峠に出ました。
 峠には「←鉾取山山頂へ1.4km・瀬野小学校へ4.3km」、「中野平原橋へ2.4km」そして「平原登山口(JR中野東駅方面)→」の導標が立っています。

○舛越峠11:21〜坂山12:01
 舛越峠から瀬野小学校方向へ向かい尾根道を北上するとすぐ右に舛越への道が下っています。「←鉾取山山頂へ・瀬野川小学校方面へ→」、「阿戸舛越橋へ2.7km→」の導標そして「←安芸アルプス縦走路→」の案内プレトがありました。
 ここから再び登りとなります。視界はありませんが常緑樹とリョウブ等の落葉樹が混在する明るくて穏やかな道が続きます。12分ほど進むと補助ロープが現れました。
 急な道を登りきると7分ほどで541mピークです。「←安芸アルプス縦走路→」の案内プレートが立ち傍らに小さなケルン擬きの石積みがありました。
 ピークからは急な降りとなります。降って登り返すとピークから14分ほどで山頂に到着です。

○坂山12:59〜神原登山口14:08   
 三等三角点の山頂は木柱とベンチがおかれています。静かな山頂からは南から西方向には広島市街地そして蓮華寺山、高城山、北側に八世似山、長者山、白木山など、東側には曽場ケ城、水ケ丸山、小田山さらに野呂山などの展望が得られます。
 展望を楽しんだ後は神原登山口に向かい下山します。すぐ「神原登山口→」の案内があり急な降りとなりました。
 山頂から12分で「←瀬野小学校へ2.5km・鉾取山山頂へ3.2km→」と「神原登山口(瀬野小学校)」の道標があり左に急な道が降っていました。なお直進は阿戸町側に降るようです。
 ロープが掛かる道を降ると2分で「←坂山、鉾取山頂へ・瀬野川小学校方面」の導標があります。この先は谷筋の植林帯に入りました。導標から12分でロープの架かる一寸した岩の道でさらに5分ほどで神原川の上流部に降りました。神原滝の木柱が立っていますが、水量が少なくゴロ石が目立つだけで滝らしきものは見当たりませんでした。
 足下に散在する岩屑に注意し10分足らず降り水量の増した沢を渡ります。さらに5分ほど先の沢を渡り道も緩んでくると棚田跡らしき所も目につき出しました。神原滝から27分ほどで「←神原登山口・坂山→」と「安芸アルプス縦走コース」の案内がありました。
 この案内から1分ほどでフェンスに囲まれた瀬野川第四調整池に出ました。調整池からはスギや雑木の中の道で歩くこと約5分ほどで2号線バイパスの高架下に出ました。

○神原登山口14:08〜JR瀬野駅14:27
 バイパスを潜ると神原団地の最深部でここに「坂山・鉾取山登山口」と「←瀬野駅」の案内がありました。JR瀬野駅は左手とありますが右に採り畑中をのんびりと進んで駅に向かいました。
 団地を抜け瀬野小学校、瀬野幼稚園、瀬野白川病院を過ぎて瀬野川に架かる岩棚橋を渡ります。渡った所に「登山口300m 坂山、鉾取山」の立派な案内がありました。橋から国道2号に並行する旧道を10分ほど歩くとJR瀬野駅に到着です。
                                  広島里山紀行 記


 


  

   

   
  9:43 JR中野東駅から出発します    10:03-10:16 平原第一公園をスタートして 

   

   
  10:17 登山口の案内がありました     10:19 高架を潜ります。「左ハあと道」の石柱も

   

   
  「迂回路」の案内に従って長い階段を上ります      バイパス沿いに歩くとすぐ下り階段に 

   

   
  10:25 階段を下ると平原登山口です   石くずが散在する歩きにくい道を

   

   
  右下に谷を見て、 10:45 判読できなくなった「椿のトンネル」のプレート

   

   
  振り返ると高城山方面が望めました   右に谷を見て岩の現れた道を進み

      





   
     11:01 一番の難所である沢を渡ります   11:04 植林地に入ると登山道の案内がありました 

   

   
  11:12 舛越峠に到着、右は鉾取山へ   峠の導標(画像は以前のものです) 

   

   
  11:21 舛越峠から瀬野小学校方面へ   11:21 右に舛越への下山路が(舛越橋へ2.7km) 





   

      
  明るい尾根の道に変わりました   11:33 541mピークに向けての急登を。ロープも

      





   
     走り出したくなるようなトレイルが続き   11:47 541mピーク到着。小さなケルンが 

      





   
     ピークからは鞍部に向けて急な降りを   鞍部から登って道が緩むと山頂は近い 


  

   
 
  12:01 坂山の山頂に到着しました  

     

  西側には蓮華寺山、高城山、北側に八世似山、長者山、白木山など、東側には水ケ丸山などの展望が得られます 

      
     東側には曽場ケ城、水ケ丸山、小田山さらに野呂山なども 

            
  

  
   


   
  12:59 山頂から神原登山口に向けて下山します   しばらく尾根道を歩くと 

      





   
     急な降りの道が待っていました  13:11 神原登山口へ向けて左折します

   

   
  13:13 右折し瀬野小学校方面へ   急な降りが続きます

   

   
  13:25 ロープが   沢が見えてきました

        

  



        
  13:31 沢には神原滝の木柱がありました   13:40 次の沢を渡ります

    

     
  13:45 もう一度沢をりました   道も緩んで棚田の跡らしき所もみられした 

   

   
  13:59 瀬野川第四調整池に出ました   調整池からは舗装路を 

   

   
  14:06 2号線バイパスの下を潜ります   14:08 トンネルを抜けた所に登山口の案内が 

   

   
  14:16 岩棚橋にも登山口の案内があります    14:27 JR瀬野駅に到着しました 
   
   
   
   

 
 
         
inserted by FC2 system